続ける、ということ。 | 京都市左京区の歯医者 おおくぼ歯科クリニック | 予防歯科・歯周病・小児歯科・矯正・インプラント・審美/ホワイトニング

スタッフブログ

年が明けて、この時期になるといつも思い出すのが、

一月いった、二月逃げた、三月去った

という小学生の時に聞いた言葉です。

聞いた当日はそんな感覚なかったのですが、大人になると毎年実感し思い出します。

衛生士の藤井です。

早いもので、3月も前半が終わろうとしていますね。

3月前半のイベントといえばひな祭り。

我が家には、母から譲り受けた立派なお雛様があります。

見るぶんには楽しいのですが、出す立場になると億劫です(^_^;)

今年は、「娘が触ると危ないから」という建前で、

お内裏様とお雛様だけ出しました!

これなら苦なく続けられそうです!!

続けることの価値。

私は続けることが、あまり得意ではないので、その事についてよく思いを巡らせます。

日常の中で、「続ける」と言えば歯ブラシ。

子どもの仕上げ磨き、なかなかうまく行きません。

大人には簡単な事でも、子どもには案外難しいこともあります。

お口を開けておくのが苦しかったり、嫌だったり。

なので、一回のシャカシャカする時間は、

年齢 プラス 1秒

が目安です。

1歳四ヶ月の娘の歯磨きは、1シャカシャカ2秒。

2秒、口の中に歯ブラシを入れたら出して「上手だ〜!!」と褒めます。

そしてまた2秒。

上手にしてくれる時は、できている間続けますが、

嫌がっている時は、2秒シャカ出して褒める、を続けます。

そんなこんなで続けていると、少しづつですが磨ける時が増えてきました。

続けていると、いつの間にかできるようになるんですね。

気長に、気楽に行きましょう〜〜